- Published on
Test Engineer Meetup #1 に参加しました #te_meetup
- Authors
- Name
- Satoshi Oikawa
- https://x.com/oikwsat
Test Engineers Meetup #1 (2016/09/14 19:00〜)
昨日参加してきた Test Engineers Meetup #1 が,非常に勉強になったのでまとめておきます。
内容を簡潔にまとめると,5 社(Cookpad/Cybozu/DeNA/メルカリ/楽天)の QA チームリーダーの方々が,弊社こうやって品質と生産性を上げるしくみをつくってますという LT と,t_wada さん司会によるパネルディスカッションでした。
各会社の QA チームが,どういう組織・体制,どういうやり方で品質向上と生産性向上を図っているかのノウハウを発表して頂いたのですが,役割と分掌を定義するのが難しいのと,リソース確保に苦労されている様子が伺えました。
話を聞いている中で,QA をマネジメントする上で気にすべきポイントを順不同に列挙してみます。
- QA チームの目的
- QA チームの体制とロール
- QA チームの他部署との関わり方
- QA チームのスケールのさせ方
- テストエンジニアに必要なスキル
- 開発エンジニアとテストエンジニアの割合
- 品質・生産性の数値的な指標(KPI)
- ノウハウ/課題の蓄積・共有
- ツール/自動化
上記観点と,組織の目的・現在の組織段階・メンバーのスキルレベル・リソースを鑑みて,最適な仕組みを造っていくことになっていくかと思います。
※発表頂いた資料は下記から閲覧可能になっています。(多謝)
Test Engineers Meetup #1 - 資料一覧
- Cookpad: テストエンジニアの一端
- Cybozu : テストエンジニアと組織構造
- DeNA : SWET の現在とこれから
- メルカリ: メルカリにおける Software Engineer in Test
- 楽天: 「品質」の程度と測定
togetter へのリンクはこちら
Test Engineers Meetup #1 のまとめ。
もっと深く理解するために,SWET の元となっているのが Google の SET ということで,早速「テストから見えてくるグーグルのソフトウェア開発」買って読み始めました。 (今なら Kindle 版 50%OFF + 20%ポイントとオトクな模様)
https://twitter.com/i/status/776219553663623168
大変有意義な meetup でした,ありがとうございました。