- Published on
meetup app tokyo@1 に参加しました #meetupapp
- Authors
- Name
- Satoshi Oikawa
- @oikwsat
meetup app tokyo@1 (2016/06/24 19:15〜)
集まれ!イマドキの UI フレームワーク達というテーマで下記 5 フレームワークについての知見共有です。
- Xamarin
- Qt
- Electron
- AngularJS
- Mithril
Xamarin
Xamarin(ザマリン)は名前だけしか知らなかったので,開発の雰囲気がわかって良かったです。Xamarin.Forms を使えば iOS/Android の UI を一度に開発でき,コードは C#,XAML(ザムル)で書く。iOS/Android 独自コードを書くためのしくみが設けられている。
ということは write once, run anywhere を目指しているわけではない? Titanium Mobile,Cordova と比較してみたい。
Qt
http://www.flast.jp/article/meetup-app1/#11
Qt(キュート)も C++(withMFC)書いてた頃に名前だけ知ってたくらいで,全く知らなかった。UI のコーディングには Qt Creator,デバッグには MSVC を使うのが良いとのこと。
C++のコード久しぶりに見て,型・マクロ・ポインタ,スコープ演算子を見てなんか安心した。
Electron
https://speakerdeck.com/yosuke_furukawa/electron-introduction
Electron は,1.0 になったこともあって使ってみようと思ってまだ試せていない。クロスプラットフォームデスクトップアプリケーションフレームワークで, @zcbenz (github の中の人)が作成したとのこと。中身は node.js + chromium という構成で似たようなものだと NW.js がある。UI ライブラリには PhotonKit 使うと iOS っぽくなる。
ここがよいぞ Electron
node.js のライブラリを直接透過的に呼べる
Cross Platform
事例が抱負 awesome-electron
開発ツール系が充実
ここがやばいぞ Electron
- XSS
・nodeIntegration=false にして IPC 通信で進む
・1.0 では大丈夫。以前のバージョンは window.open(“yahoo”, “”, “nodeIntegration=1”) で開くと nodeIntegration を on にできた
AngularJS
良かったこと
- 仕様変更に対応しやすい
困ったこと
- 学習コストが高い
- AngularJS + TypeScript の情報が少なかった
- AngularJS + TypeScript のバージョンアップに追従しきれなかった
良かった点より辛かった点の割合が大きいように聞こえて,かつ極端な意見では有るので,採用する・しないをどう判断するかが難しく感じた。型&ルールがしっかりしているので開発者多い案件向けかな。
Mithril
http://www.slideshare.net/shibukawa/mithril
- 生産効率が 10 倍になる
- API が安定している
Mithril はミスリル本を買ってビューまでひと通り試しはしたんだけど,ビューをエレメント単位で生成しないといけなく心折れて React に移ったという経緯が。。
CSS フレームワークは自由に切り替えられて Mithril-mdl がオススメということでまた調査してみたい。
初の恵比寿ガーデンプレイスでスカイウォーク?の存在を知らず,行きは下の道を歩いてしまいましたが,帰りはサクサクでした。