- Published on
 
資産運用
- Authors
 
- Name
 - Satoshi Oikawa
 - https://x.com/oikwsat
 
TL;DR
つみたて NISA で,S&P500 を毎月積み立てよう。
投資の考え方
- 余剰資金で行う
 - 投資のために時間は使わない
 - NOT ギャンブル。ローリスク・ローリターン
 
商品別の方針
- 株に対する考え方
- プロ投資家でも勝てないのに,素人で勝てるはずがない ※ランダム・ウォーカー
 - 株が値上がりしても,「もっと上がるんじゃないか」・「ここで売ると税金が」・「株主優待が」と何かしら理由をつけて売り抜けず,結局塩漬けしてしまう ※経験談
 - 応援したい企業があれば買うのはアリ。ただし投資対象としてではなくファンクラブ的なノリ
 
 - 投信に対する考え方
- GDP は上がり続けている=資本社会は成長し続ける=株は上がり続ける。
 - ただし,どの会社が成長するかは分からない,いつ値上がりするかはもっと分からない
 - 手数料で利率を下げる意味はない → ノーロード
 - 株と同様にプロの投資家でも勝てない → インデックスファンド
 - どのインデックスファンド? → 米国株インデックス・全世界株インデックス
 
 
運用状況
つみたて NISA で,以下投信を毎月積み立ててる。
- 40 万円/年 (限度額) = 3.3 万/月
 - ポートフォリオ
- eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)
 - eMAXIS Slim 全世界株式