- Published on
Test Engineer Meetup #3 に参加しました #te_meetup
- Authors
- Name
- Satoshi Oikawa
- https://x.com/oikwsat
本日, Test Engineers Meetup #3 - connpass に参加してきました。
発表内容は 5 テーマ x 20min と目白押しです。
モバイル E2E テストを継続・改善させるために取り組む Karakuri by Nemoto-san
Improve Automation Testing
自動テスト環境をどう改善してきたかという話。
環境構築・PC/モバイルサイトのテストスクリプトの多重化といったパフォーマンスに関する課題が多いのと 2018 のテーマに「Improve Speed」を掲げており,パフォーマンス改善のために「mobilelabo」を作って改善に取り組んでいるとのこと。
パフォーマンス改善目的で,AWS Device Farm や Firebase Test Lab を採用せず,なぜ自作する方向に舵を切った裏側が気になりました。
「OpenSTF のプロジェクトの裏側全部見せます。」といった内容で,OSS プロジェクト・テストツールのエコシステム化の難しさについて考えさせられました。
OSS プロジェクトの発展を考えたときにサービス化する方向性が良いとは思うけれど,実際には実機端末と連携する必要があるのでクラウド利用に制限があり,中々難しい。。
自動化エンジニアと QA が一緒に E2E テストに取り組むなどの改善する仕組みの紹介。
iOS/Android のサブスクリプションテストに関する 13 ものノウハウを丁寧に説明。なんとスライド 78 枚
EarlGrey の調査と今後の導入について。EarlGrey について名前も知らない状況だったので調べるきっかけを頂きました。
今回の会場は初訪問になる楽天。方向音痴でいつも道を間違えるのですが今回はほぼ迷わず無事に到着。今回一番好印象だったのが,受付・案内・司会・マイク係など運営がプロ!?と思うほど素晴らしかったです。
発表者の方も資料公開有無を最初の方で言って頂くなど大変ありがたい限りでした。
開催ありがとうございました!
参加者メモ
- 参加者数: 50-100 人?
- サービス開発 : SIer | 9 : 1
- エンジニア : テストスペシャリスト | 1 : 8
- 自動化に取り組んでいるか否か | 6 : 4